2015年1月27日火曜日

元マツダ現場、技能五輪経験者が作った 『モノづくり人の導入教育教科書』 販売開始について

2015年1月29日発表

フィールイメージ株式会社の代表であり、モノづくり人財研究家の小林が著作、監修した
『モノづくり人の導入教育教科書』を2月2日から全国に販売することが決まりましたのでお知らせいたします
ISBN9784990812409

●『モノづくり人の導入教育教科書』 販売の経緯
マツダで現場を経験し日本のモノづくり支援の為、独立起業を行った小林
モノづくりの現状を研究するため、実際に現場の工員と同じ屋根の下で製品づくりを長期間経験させて
頂き、自社のサービス開発にその経験を活用している。現在十数社の現場を経験してきた小林だが、
どこの会社でも現場で働く前の最低限度の教育を実施してくれた会社は無かった
理由は、教材が無い。 教育する人材がいない。 という事だった。
しかし、モノづくりに従事する上で「自分の身を守る」という事は絶対条件である。
当社のお客様の現場には、中卒の工員もおり、そういう人材にも分かりやすく守れるよう工夫した
教材にニーズが有る と昨年1月から教科書開発に取り組んだ。
また、会社の先輩トレーナーが新人を育成できる書き込み式の教科書になっているが、
モノづくりをする上で、現代のモノづくり工場環境に沿った形になっているので、
先輩トレーナー自身も会社環境の改善に取り組める工夫も取り込んでいる。

●想定使用方法 新入社員に配布教育
社員全員に持たせ毎朝3分間、グループミーティングで1ページずつリーダーが教育する。
高校生インターンシップの教育に使用
  ※(ハマダベンディングサービス株式会社での実験使用結果)
 新人:初出社前に色々わかるので不安が少なくなった イラストが多いのでイメージでわかりやすかった。
 指導員:見落としがちな教育項目もフォローされているので抜けなく教育できた
      教科書に書いている当たり前のことが出来ていないので、社内で工夫を考える。

●販売ルートについて
自社ホームページamazon、電話、FAX受付  ※現在書店販売先を探しています

●新規性とニーズ
経営者層が人材を育成するための教本は数多く存在するが、
レベルを極限まで落とした 小学生でも使えそうなイメージで伝える教本は
現在の所存在しない。
新入社員、パート、アルバイト、期間社員に派遣社員、インターンシップや更にはベテランにも
使用でき、社内の意識改革に、 ついては日本国内のモノづくりの底上げが出来ると確信している。

●今後の展開について
既に500冊(自社販売200冊 amazon 300冊)ほどオーダーが来ており増版を検討中
更には、続編である 品質や生産効率など モノづくりにおける分かりやすい教科書の開発を
検討中である。

フィールイメージ株式会社
広島県広島市安芸区瀬野西3丁目16-21A101
tel:(082)573-0579    FAX:(082)516-4057
代表取締役 小林 健一